インフォメーション
年末年始お問合せ対応休業のお知らせ
秘書室インスタグラム開始
シブイオンガクスタヂオの秘書室がインスタグラムを始めました。
イベントや教室の様子をご紹介しています。
是非ご覧ください。
秘書室Instagramはコチラ
としま楽芸会
第十二回シブイ楽芸会
日時 2017年7月9日日曜日
場所 池袋FIELD(東京都豊島区西池袋3-
入場 1000円+1ドリンク(当日券のみ) 出演 シブイオンガクスタヂオのみなさん 伴奏講師 石村吹雪 世古武志 小浜田知子 春奈鈴 クボフミト 司会講師 クボフミト 世古武志 開場 11時 開演 11時半 終演 14時半 この度、シブイオンガクスタヂオのイベントを池袋で開催することになりました。豊島区なので、としま楽芸会。 通番では12回目になりますか(こういったことは記録しておかないと忘れてしまいます)。 四谷教室が無事に完成した記念、という思いもよらぬお祝いムードの中、開催です。本当は、赤坂グラフィティから離れて1回目の緊張感の方が高まっている筈だったのですが、完全に気分はお祭りモードです。 別段私が組織している団体でもなんでもない、ただのみなさんのお教室のイベントなわけですが、新しい場所でどのような評価を受けるのやら、それも楽しみなところです。だってみなさん、面白いんだもの。 入会ご検討中の皆さんは、お気軽に観覧にいらしてください。講師陣は気安く喋れる人間ばかりです。
第十一回シブイ楽芸会
第十一回シブイ楽芸会
日時 2017年5月14日日曜日
場所 赤坂グラフィティ(港区赤坂3-21-10赤坂青明会館B1 03-3586-1970)
入場 1000円+1ドリンク(当日券のみ)
出演 シブイオンガクスタヂオのみなさん
伴奏講師 石村吹雪 世古武志 小浜田知子 春奈鈴
司会講師 なかむらのぞみ
開場 11時
開演 11時半(予定 早まる可能性があります)
終演 14時半
昨年の第十回が七月でしたから、十ヶ月ぶりと言って差し支えないでしょうか。
シブイオンガクスタヂオはこのところ、規模が大きくなってしまいました。それが悪いことの筈がないのですが、ここまで大きくなってしまったのであれば、代表の石村が伴奏のためにステージからおりるタイミングがない、という、いかにもお手製な雰囲気を脱してみるのもいいですよね。裏で出場のみなさんの背中を押す係になる、とか。
初めて出場の方もあるのかな、もう見知った顔が集まるのかしら。赤坂グラフィティでの開催も、いつ最後になるか分からないのが実情です。
シブイらしい楽しい時間になることは間違いありません。皆さまのご来場をお待ちしております。
シブイ楽芸会 第十回記念大会
第十回シブイ楽芸会
日時 7月31日日曜日
場所 赤坂グラフィティ(港区赤坂3-21-10赤坂青明会館B1 03-3586-1970)
入場 1000円+1ドリンク(当日券のみ)
出演 シブイオンガクスタヂオのみなさん
伴奏講師 石村吹雪 世古武志 小浜田知子 春奈鈴
司会講師 なかむらのぞみ
開場 11時
開演 11時半(予定 早まる可能性があります)
終演 14時半
2006年の第一回から数えてついに、第十回。
ごく普通の発表会と称するのは物足りないほど、いつも楽しい内容です。
はたまた以前のような音楽祭と呼ぶには、若干気がひけます。
とはいえ、第十回記念大会です。
出場者には無言のうちにプレッシャーをかけております。
以下は、案外自分でも気に入ったお誘い文です。ほとんどコピペにございます。
会員の皆さま、歌う人はもちろん、うたわない人、様子をうかがいたい人、入会の機会をうかがっている人、どなたでもどうぞいらしてください。ことに会員以外の皆さま、講師はもちろんのこと、実際に通っている会員にお声をかけていただいても構いません。シブイさんて実際のところどうなの?は、直接訊くのが手っ取り早いです。また、講師演奏もありましょう。
ただし、以前行っていたシブイ音楽祭ほどかしこまらず、比較的本当に発表会のように、リラックスした形で開催致します。
皆さまのご来場をお待ちしております。
第九回シブイ楽芸会
第九回シブイ楽芸会
日時 4月17日日曜日
場所 赤坂グラフィティ(港区赤坂3-21-10赤坂青明会館B1 03-3586-1970)
入場 1000円+1ドリンク(当日券のみ)
開場 11時
開演 11時半
終演 14時半
ながらく、シブイイベントは会員限定企画が続きました。というのも、こういった機会、慣れは大切です。まして、人前で歌を歌うなんて想像すらしていなかった方をステージに引っ張り上げるには、内輪のゆるい企画の方が気安く参加できると考えていました。会員数も増えてしまい、少し広めの場所をもとめて外へ出てまいりました。少し広め、とは言うものの、今度は若干広すぎます。なので、公開開催と致します。
この度は、第八回シブイ音楽祭以来の赤坂グラフィティです。早く第十回記念大会を開催したいので、第九回と冠させていただきます。しかも日曜のお昼です。
会員の皆さま、歌う人はもちろん、うたわない人、様子をうかがいたい人、入会の機会をうかがっている人、どなたでもどうぞいらしてください。
ことに、会員以外の皆さま、講師はもちろんのこと、実際に通っている会員にお声をかけていただいても構いません。シブイさんて実際のところどうなの?は、直接訊くのが手っ取り早いです。また、講師演奏もありましょう。
ただし、以前行っていたシブイ音楽祭ほどかしこまらず、比較的本当に発表会のように、リラックスした形で開催致します。
皆さまのご来場をお待ちしております。
春のシブイオンガクスタヂオ
春を迎えるにあたり、体験レッスンの募集受付をはじめます。
講師、時間帯によってはお待ちいただくことがございますので、従前通りお申し込みいただく方法を優先とさせていただきます。が、フォームからのお申し込みを受付再開いたします。
2016年からのシブイオンガクスタヂオ
飯田橋教室のうたわないコース専用の部屋でも、歌えるようにいたしました。
よって、年明けより募集枠を増やしてまいります(講師 小浜田知子)。募集方法は現在のところ、昨年のやり方に準じます。また、それによって、体験レッスンの募集枠の意味が少々変わります。
飯田橋教室では、石村吹雪と小浜田知子が講師を担います。ともに、うたうコースもあまりうたわないコースも受け付けます。が、
石村吹雪 はあまりうたわないコースを優先します。本当に声が小さくて困っているとか、何を言っているのか分からないとか、喋るだけで喉が疲れるとか、本当にお困りの方は、こちらへどうぞ。ただし、募集枠は現在のところわずかです。
小浜田知子はうたうコースを優先します。うたわないコースにおいては小浜田知子は舞台実践経験が豊富なため、言わば応用的な面を担えます。今後、コース名を改めて募集することも検討しています。
お申し込みは、両者の特性を考慮の上ご検討ください。うたわないコース募集と掲げていても、うたうコースをご希望であれば、それに沿って承ります。
現在、会員の生の声を集めています。
なかなか数は増えていきませんが、それももしかしたらここの会員の特徴かもしれません。こちらからご覧ください。教室選びにいらした皆さんには、参考になるかと思います。
十一月のシブイオンガクスタヂオ
電話について
変わらず1月以降、水道橋、飯田橋ともに、恣意的に電話は不通の状態にしてあります。
レッスンの妨げとなる迷惑な営業電話および、やはりレッスンの妨げとなることが多い電話でのお問い合わせお申込みを予め遮断するためです。事務員という者が存在しないため、大変不躾とは存知ますがご容赦ください。
ボイストレーニング体験レッスンについて
現在、春より引き続きお申し込みが殺到しており、またせっかく受け付けても当日にキャンセルされる方がおられる以上、お申込みフォームからの受付は、基本的に休止しております。
飯田橋教室のうたうコースおよび、あまりうたわないコース、新しい講師を迎え受付枠を増やして再開いたしました。体験レッスンのお申し込みは、水道橋教室のお申し込みに準じます。
水道橋教室のうたうコースお申し込みは、stores.jpで受付いたします。お支払い方法はクレジットカード決済または銀行振り込みおよびコンビニ決済になります。体験レッスンを予約できる時間枠には限りがございますので、現時点でお申込みいただいていても予約成立に至っていない皆様も、ご都合が合えばそちらよりお申込みください。
また、設立以来の方針として、こちらからのメールにご返信をいただけなかった方の再お申込みは、お断りさせていただいております。
お申し込みはこちらより、以下の手順で
- ご都合のあうお時間、講師、教室を確認の上ご購入
- お支払い手続きをお早めに済ませていただき(殊にコンビニ支払いを選んだ方)
- ダウンロードされたファイルにありますお申し込みフォームからお申し込みください。
- その後、担当よりご連絡差し上げます。これにてご予約完了です。
体験レッスンのお申し込みにつきましては、こちらからご覧ください。
ご質問受付について
こちらは、常時受け付けております。が、明白にこちらを読んでいらっしゃらない方へのご返信はどうしても、レッスンを優先せざるを得ないために後回しになりがちです。悪しからずご容赦ください。
ギター弾き語りコース
変わらず月曜日だけ、しかも不定期ですが開講中であり募集中です。お申し込みはこちらから受け付けております。
自分語りコース、始めてみます。
あまりうたわないコースを開講して10か月。その実態を踏まえて、老婆心ながらもっと根源的なことをしなければならないと思い立ちました。詳細はあまりうたわないコースの中に追加した説明をご覧ください。
十月のシブイオンガクスタヂオ
電話について
変わらず1月以降、水道橋、飯田橋ともに、恣意的に電話は不通の状態にしてあります。
レッスンの妨げとなる迷惑な営業電話および、やはりレッスンの妨げとなることが多い電話でのお問い合わせお申込みを予め遮断するためです。事務員という者が存在しないため、大変不躾とは存知ますがご容赦ください。
ボイストレーニング体験レッスンについて
現在、春より引き続きお申し込みが殺到しており、またせっかく受け付けても当日にキャンセルされる方がおられる以上、お申込みフォームからの受付は、基本的に休止しております。
飯田橋教室のうたうコースおよび、あまりうたわないコース、新しい講師を迎え受付枠を増やして再開いたしました。体験レッスンのお申し込みは、水道橋教室のお申し込みに準じます。
水道橋教室のうたうコースお申し込みは、stores.jpで受付いたします。お支払い方法はクレジットカード決済または銀行振り込みおよびコンビニ決済になります。体験レッスンを予約できる時間枠には限りがございますので、現時点でお申込みいただいていても予約成立に至っていない皆様も、ご都合が合えばそちらよりお申込みください。
また、設立以来の方針として、こちらからのメールにご返信をいただけなかった方の再お申込みは、お断りさせていただいております。
お申し込みはこちらより、以下の手順で
- ご都合のあうお時間、講師、教室を確認の上ご購入
- お支払い手続きをお早めに済ませていただき(殊にコンビニ支払いを選んだ方)
- ダウンロードされたファイルにありますお申し込みフォームからお申し込みください。
- その後、担当よりご連絡差し上げます。これにてご予約完了です。
体験レッスンのお申し込みにつきましては、こちらからご覧ください。
ご質問受付について
こちらは、常時受け付けております。が、明白にこちらを読んでいらっしゃらない方へのご返信はどうしても、レッスンを優先せざるを得ないために後回しになりがちです。悪しからずご容赦ください。
ギター弾き語りコース
変わらず月曜日だけ、しかも不定期ですが開講中であり募集中です。お申し込みはこちらから受け付けております。
九月のシブイオンガクスタヂオ
電話について
変わらず1月以降、水道橋、飯田橋ともに、恣意的に電話は不通の状態にしてあります。
レッスンの妨げとなる迷惑な営業電話および、やはりレッスンの妨げとなることが多い電話でのお問い合わせお申込みを予め遮断するためです。事務員という者が存在しないため、大変不躾とは存知ますがご容赦ください。
ボイストレーニング体験レッスンについて
現在、春より引き続きお申し込みが殺到しており、また、せっかく受け付けても当日にキャンセルされる方がおられる以上、お申込みフォームからの受付は、基本的に休止しております。
飯田橋教室のうたうコースおよび、あまりうたわないコース、八月は教室を閉鎖して移転作業のためお休みをいただいておりましたが、移転が終了しました。上旬には受付もふくめて再開いたします。体験レッスンのお申し込みは、水道橋教室のお申し込みに準じます。
水道橋教室のお申し込みは、四月から稼働を始めたstores.jpでのお申し込みを優先します。お支払い方法はクレジットカード決済または銀行振り込みおよびコンビニ決済になります。体験レッスンを予約できる時間枠には限りがございますので、現時点でお申込みいただいていても予約成立に至っていない皆様も、ご都合が合えばそちらよりお申込みください。
また、設立以来の方針として、こちらからのメールにご返信をいただけなかった方の再お申込みは、お断りさせていただいております。
お申し込みはこちらより、以下の手順で
- ご都合のあうお時間、講師、教室を確認の上ご購入
- お支払い手続きをお早めに済ませていただき(殊にコンビニ支払いを選んだ方)
- ダウンロードされたファイルにありますお申し込みフォームからお申し込みください。
- その後、担当よりご連絡差し上げます。これにてご予約完了です。
体験レッスンのお申し込みにつきましては、こちらからご覧ください。
ご質問受付について
こちらは、常時受け付けております。が、明白にこちらを読んでいらっしゃらない方へのご返信はどうしても、レッスンを優先せざるを得ないために後回しになりがちです。悪しからずご容赦ください。
ギター弾き語りコース
変わらず月曜日だけ、しかも不定期ですが開講中であり募集中です。お申し込みはこちらから受け付けております。
八月のシブイオンガクスタヂオ
電話について
変わらず1月以降、水道橋、飯田橋ともに、恣意的に電話は不通の状態にしてあります。
レッスンの妨げとなる迷惑な営業電話および、やはりレッスンの妨げとなることが多い電話でのお問い合わせお申込みを予め遮断するためです。
ボイストレーニング体験レッスンについて
現在、春より引き続きお申し込みが殺到しており、また、せっかく受け付けても当日にキャンセルされる方がおられる以上、お申込みフォームからの受付は、基本的に休止しております。
飯田橋教室のうたうコースおよび、あまりうたわないコース、八月は教室を閉鎖して移転作業のためお休みをいただいております。受付もふくめて再開は九月を目指しております。ご了承ください。
水道橋教室のお申し込みに関しても、四月から稼働を始めたstores.jpでのお申し込みを優先します。お支払い方法はクレジットカード決済または銀行振り込みおよびコンビニ決済になります。体験レッスンを予約できる時間枠には限りがございますので、現時点でお申込みいただいていても予約成立に至っていない皆様も、ご都合が合えばそちらよりお申込みください。
また、設立以来の方針として、こちらからのメールにご返信をいただけなかった方の再お申込みは、お断りさせていただいております。
今後のお申し込みはこちらより、以下の手順で
ご都合のあうお時間、講師、教室を確認の上ご購入お支払い手続きをお早めに済ませていただき、ダウンロードされたファイルにありますお申し込みフォームからお申し込みください。その後、担当よりご連絡差し上げます。
体験レッスンのお申し込みにつきましては、こちらからご覧ください。
ご質問受付について
こちらは、常時受け付けております。が、明白にこちらを読んでいらっしゃらない方へのご返信はどうしても、レッスンを優先せざるを得ないために後回しになりがちです。悪しからずご容赦ください。
ギター弾き語りコース
変わらず月曜日だけ、しかも不定期ですが開講中であり募集中です。
七月のシブイオンガクスタヂオ
電話について
変わらず1月以降、水道橋、飯田橋ともに、恣意的に電話は不通の状態にしてあります。
レッスンの妨げとなる迷惑な営業電話および、やはりレッスンの妨げとなることが多い電話でのお問い合わせお申込みを予め遮断するためです。
ボイストレーニング体験レッスンについて
現在、春より引き続きお申し込みが殺到しており、また、せっかく受け付けても当日にキャンセルされる方がおられる以上、お申込みフォームからの受付は、水道橋教室の平日昼間時間帯にご予約お申し込みの可能な方以外は休止しております。
飯田橋教室のうたうコース、あまりうたわないコース、ともに、現在はキャンセルが生じた時間以外は受け付けておりません。悪しからずご了承ください。
また、水道橋教室のお申し込みに関しても、四月から稼働を始めたstores.jpでのお申し込みを優先します。お支払い方法はクレジットカード決済または銀行振り込みおよびコンビニ決済になります。体験レッスンを予約できる時間枠には限りがございますので、現時点でお申込みいただいていても予約成立に至っていない皆様も、ご都合が合えばそちらよりお申込みください。
また、設立以来の方針として、こちらからのメールにご返信をいただけなかった方の再お申込みは、お断りさせていただいております。
今後のお申し込みはこちらより、以下の手順で
水道橋教室、飯田橋教室いずれも、ご都合のあうお時間、講師、教室を確認の上ご購入お支払い手続きをお早めに済ませていただき、ダウンロードされたファイルにありますお申し込みフォームからお申し込みください。その後、担当よりご連絡差し上げます。
体験レッスンのお申し込みにつきましては、こちらからご覧ください。
ご質問受付について
こちらは、常時受け付けております。が、明白にこちらを読んでいらっしゃらない方へのご返信はどうしても、レッスンを優先せざるを得ないために後回しになりがちです。悪しからずご容赦ください。
ギター弾き語りコース
変わらず月曜日だけ、しかも不定期ですが募集中です。
六月のシブイオンガクスタヂオ
電話について
相変わらず1月以降、水道橋、飯田橋ともに、電話は不通の状態にしてあります。
レッスンの妨げとなる迷惑な営業電話および、電話でのお問い合わせお申込みを予め遮断するためです。
ボイストレーニング体験レッスンについて
現在、春より引き続きお申し込みが殺到しており、お申込みフォームからの受付は水道橋教室の平日昼間時間帯にご予約お申し込みの可能な方以外は休止しております。また、飯田橋教室でのうたうコース、あまりうたわないコース、ともに、現在はキャンセルが生じた時間以外は受け付けておりません。悪しからずご了承ください。
また、水道橋教室の平日昼間時間帯にお約束通り来られる方以外のお申込みは全て前金頂戴制となり、四月から稼働を始めたstores.jpを利用します。お支払い方法はクレジットカード決済または銀行振り込みおよびコンビニ決済になります。
体験レッスンを予約できる時間枠には限りがございますので、現時点でお申込みいただいていても予約成立に至っていない皆様も、ご都合が合えばそちらよりお申込みください。
また、設立以来の方針として、こちらからのメールにご返信をいただけなかった方の再お申込みは、お断りさせていただいております。
今後のお申し込みはこちらより、以下の手順で
水道橋教室の平日昼間時間帯にお約束通り来られる方以外のお申込みはいずれも、ご都合とあうお時間、講師、教室を確認の上ご購入お支払い手続きをお早めに済ませていただき、ダウンロードされたファイルにありますお申し込みフォームからお申し込みください。その後、担当よりご連絡差し上げます。
体験レッスンのお申し込みにつきましては、こちらからご覧ください。
ご質問受付について
こちらは、常時受け付けております。
ギター弾き語りコース
月曜日だけ、しかも不定期ですが募集中です。
五月のシブイオンガクスタヂオ
電話について
相変わらず1月以降、水道橋、飯田橋ともに、電話は不通の状態にしてあります。
レッスンの妨げとなる迷惑な営業電話および、電話でのお問い合わせお申込みを予め遮断するためです。
ボイストレーニング体験レッスンについて
現在、お申込みフォームからの受付は休止しております。いずれほとぼりが冷めた頃に、そちらからの受付は再開いたします。
また、今後お申込みは全て前金となり、四月から稼働を始めたstores.jpを利用します。お支払い方法はクレジットカード決済または銀行振り込みになります。
これは、設立当初から大きな課題であった、体験レッスンの当日キャンセル対策です。
お気軽にお申込みください
とは、臆することはありませんよ
、という意味であり、気が向かなければ来なくてもいいのよ
、という意味ではありません。
尚、体験レッスンを予約できる時間枠には限りがございますので、現時点でお申込みいただいていても予約成立に至っていない皆様も、ご都合が合えばそちらよりお申込みください。
また、設立以来の方針として、こちらからのメールにご返信をいただけなかった方の再お申込みは、お断りさせていただいております。
今後のお申し込みはこちらより、以下の手順で
いずれも、ご都合とあうお時間、講師、教室を確認の上ご購入いただき、ダウンロードされたファイルにありますお申し込みフォームからお申し込みください。その後、担当よりご連絡差し上げます。
体験レッスンのお申し込みにつきましては、こちらからご覧ください。
やさしいヨガこっそりボイトレコース
おかげさまで3月4月の期間限定企画は予想以上の体験希望者に恵まれて、今後への明るい道筋を照らしつつ、終了いたしました。
講師として、そして飯田橋生徒としてのMarrouは、再び東京へやって来るという言葉を残して、日本語の通じない遠いところへ旅立って行きました。
もしも本当に東京に戻って来たら、新しいコースとして正式に開講することをここにこっそりお約束いたしましょう。間違いなく、形ばかりのボイストレーニングだけやるよりも社会的に意義があることを、期間限定企画は証明してくれました。
ギター弾き語りコース
月曜日だけ、しかも不定期ですが募集中です。講師は先日もFM東京に出演したりして、今後多忙のため開講不能になる可能性も出てまいりましょう。弾ける人、歌える人の演奏を間近で観察するのは貴重です。
体験レッスンの受付について[2015年4月24日]
たくさんのお申し込み、ありがとうございます。
しかし、ついにシブイオンガクスタヂオの体験レッスン受付能力を超えるお申し込みの数になってしまい、事務的なやりとりすら困難になってまいりました。
本日4月24日をもちまして、しばらくの間、体験レッスンのお申し込み受付を休止いたします。
また、お申し込みフォームはそのまま残しておきますが、空き状況によって返信ができる状態になるまでは、返信も致しません。
現在、体験レッスンを受けて入会をご希望されても、ご入会いただいたもののご希望の時間帯によっては予約が取れない、という事態を避けるために、現時点ではご入会をお断りするケースがあとを絶たない状況です。
今後5月以降、会員以外の方はこちらからご予約を承る形になりますので、レッスンをご希望される方はフォローをお願いたします。
四月のレッスン受付について
現在のキャンセル待ち状況はここをクリックしてください
飯田橋教室(うたうコース、あまりうたわないコース)石村吹雪
現在、お待たせしているみなさんを順次ご案内中で、体験レッスンの受付は4月中は行えません。
5月以降になっても良いという方のみ、お申し込みください。
水道橋教室(うたうコース)春奈鈴
4月中の平日夜間、土曜日の体験レッスン受付は締め切りました。
平日昼間に空きはございますので、そちらを募集中です。
ギター弾き語りコース(開講日)
4/6 6時以降
4/13 2時以降
4/20 6時以降
4/27 2時以降
受付中です。
やさしいヨガこっそりボイトレ(開講日)
四月いっぱいまでの期間限定企画です。日曜日のみです。
三月のレッスン受付について(2月28日)
現在のキャンセル待ち状況はここをクリックしてください
飯田橋教室(うたうコース、あまりうたわないコース)石村吹雪
現在、お待たせしているみなさんを順次ご案内中で、体験レッスンの受付は3月中は行えません。
4月以降になっても良いという方のみ、お申し込みください。
水道橋教室(うたうコース)春奈鈴
3月中の平日夜間、土曜日の体験レッスン受付は締め切りました。
平日昼間に若干空きはございますので、そちらは募集中です。
ギター弾き語りコース(開講日)
16日月曜 14時以降
受付開始いたします。
やさしいヨガこっそりボイトレ(開講日)
15日日曜 終日
22日日曜 終日
29日日曜 終日
受付開始いたします。
2月の体験レッスン受付状況[2月11日更新]および、料金変更
体験レッスンのお申し込み、誠に有難うございます。
飯田橋教室の2月中の平日夜さらに昼間、土曜日の受付を終了します。
飯田橋教室では現在、3月以降分を承っておりますが、2月中の体験レッスン受講者のご意向を踏まえて3月の予約スケジュールを組むため、3月以降のご予約受付につきましては、2月最終週からの再開を予定しております。
水道橋教室の、2月中の平日夜さらに昼間、土曜日の受付を終了します。
水道橋教室では現在、3月以降分を承っておりますが、2月中の体験レッスン受講者のご意向を踏まえて3月の予約スケジュールを組むため、3月以降のご予約受付につきましては、2月最終週からの再開を予定しております。
二月分の体験レッスン受付を終了いたします。また、この機をもちまして体験レッスンの料金を1回50分2000円に変更いたします。
一月の体験レッスンのお申し込みにつきまして
年が明けて一月。
体験レッスンへのお申し込み誠にありがとうございます。
しかし、シブイオンガクスタヂオは本年より教室稼働二つの講師二人体制になりました。
よって、時期的な問題だとは思いますが、今月は体験レッスンの受付が一部の平日昼間時間帯を除きほぼ不可能になってしまいました。本日よりしばらく、受付を締め切らせていただきます。
受付再開の際には、こちらでお知らせいたします。
なお、こちらをご覧にならず本日以降お申し込みいただきましても、受付は致します。が、体験レッスンを行える時間帯に空きがなければ、お待ちいただくことになります。ご了承ください。
うたわないコース受付終了について
ご好評いただいておりました
うたわないコース(講師 小松アキ)
の体験レッスン募集を停止いたします。
十二月の予約がいっぱいになり、受け付け不能となりましたので、
お知らせ申し上げます。
かねてより本年本月をもって閉講、の予定どおりです。
今後は、内容を基礎にしぼって
あまりうたわないコース(講師 石村吹雪)
として対応させていただきます。
増税に伴うレッスン料金の変更について
会員の皆様へ
この度の消費税増税に対しては、シブイオンガクスタヂオは全ての料金を据え置きの予定でしたが、
2014年5月分レッスンより、レッスン料金に一律百円を加算請求させていただきます。なお、入会金、年会費は従前通りです。
皆様のご理解とご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。
粘り負け。という言葉がぴったりです。
第八回シブイ音楽祭
第八回シブイ音楽祭
2013年7月21日日曜日
開場 17時30分 開演 18時
入場料 前売 1500円+1ドリンク(別)
当日 2000円+1ドリンク(別)
会場 赤坂グラフィティ
丸ノ内線/銀座線 赤坂見附駅下車徒歩1分
千代田線 赤坂駅下車徒歩7分
http://www.moz.co.jp/graffiti/access/
港区赤坂3−21−10 赤坂NSビルB1
四ツ谷教室開講
シブイオンガクスタヂオでは、当初の予想を超える、うたわないコース体験へのご希望の多さに対応するため、水道橋、飯田橋の他にレッスンが出来る場所を探しておりました。
このたび、曜日、時間に制限はあるものの、場所を貸して頂けることになりましたので、本日、募集開始の告知を致します。
開講日時 水曜日、木曜日、18時以降
開講場所 東京都新宿区若葉1−9金峰ビル一階 四谷コタン内
担当講師 うたわないコース 小松アキ
JR四ツ谷駅より徒歩10分程度の静かな街にひっそり存在し続けるライブハウスコタンのご協力をいただきまして、うたわないコース、開講いたします。
お申し込み、お問い合わせにつきましては、近日お知らせ致します。
、
体験レッスン開講日について
体験レッスンお申し込みの際に、ご注意をお願い致します。
水道橋教室では、うたうコース、うたわないコースの両方で随時生徒募集をしておりますが、曜日によって担当コースおよび講師が異なります。各講師が営業時間内に常駐しているわけではございませんので、予めご希望のコースの開講日につきましては、ご確認をお願い申し上げます。ただし、講師都合によってはレッスンが可能なこともございますので、お気軽にお尋ねください。
また、シブイオンガクスタヂオでは、無料体験レッスンは行っておりません。
水曜日 うたうコース 春奈鈴
料金表記改正
マンツーマンレッスンの料金表記をあらためます。
うたうマンツーマンコースは実質、月に3回だったり、4回だったり、5回だったり、時にはそれ以上であったり、ご希望にあわせて行っております。
また、ご自分でペースの作れない方、始めて間もない方には、可能な限り自由に沢山受けられるように設定しています。公表して参りませんでしたが、やればやるほど安くなってゆく、やる気のある人にやさしいシブイ料金制度です。
第七回シブイ音楽祭を開催します
第七回シブイ音楽祭
2011年6月12日日曜日
開場 17時30分 開演 18時
入場料 前売 1500円+1ドリンク(別)
当日 2000円+1ドリンク(別)
会場 赤坂グラフィティ
丸ノ内線/銀座線 赤坂見附駅下車徒歩1分
千代田線 赤坂駅下車徒歩7分
http://www.moz.co.jp/graffiti/access/
港区赤坂3−21−10 赤坂NSビルB1
主催
シブイオンガクスタヂオ
共催
シャイニーミュージック
今回は、新企画
親子で出場
が ございます
幅広く
お楽しみ頂けますように
前売りチケットは、
演歌・歌謡曲コースをお試し下さい
生ギターで一時間、演歌歌い放題[特別講座]
現役熟練演歌ギタリストによる伴奏で、時間内歌いまくりの享楽コース。
ここは仮にも、教室ではなかったのか?
いやいや。冗談ではありませんよ。上手になることに不可欠なことがあります。それは「楽しむ」ということです。
シブイ音楽祭でお馴染みのギタリストであるところの、袋五郎八氏(仮名)が、ギターを弾きに来て下さることになりました。
こんなの、何が楽しいの? なんて思われた方は、プロのプレイをまだ知らない人です。
それが証拠にこのおばかさん企画に、シブイ音楽祭での氏のプレイを既に知っている会員各位は興味津々であります。
第六回シブイ音楽祭
第六回シブイ音楽祭
2011年1月30日日曜日
開場 17時30分 開演 18時
入場料 前売 1500円+1ドリンク(別)
当日 2000円+1ドリンク(別)
会場 赤坂グラフィティ
丸ノ内線/銀座線 赤坂見附駅下車徒歩1分
千代田線 赤坂駅下車徒歩7分
http://www.moz.co.jp/graffiti/access/
港区赤坂3−21−10 赤坂NSビルB1
主催
シブイオンガクスタヂオ
シャイニーミュージック
U-Be VOICE
サウスバウンド
今回は、初出場が14組
みなさまお楽しみに
前売りチケットお申し込みは、
1月19日より
受付致します。
料金体系一部改訂
レッスン料金につき、一部変更いたしました。
ともに、ご多忙の方向けの二点です。
- 1回分のみお支払いのケース
- 1回につき90分枠の新設
ともにうたうコース、マンツーマンレッスンの項をご覧下さい。
音痴五分で治ります のコース
特別講座開講のお知らせ
基礎のボイトレ
一般に、初心者、中級者、上級者などといった呼び方があり、ボイストレーニングに於いても、そういった区別をつけることは可能ですが、シブイオンガクスタヂオでは、別段区別していません。
なぜでしょう。
発声に関しては、それまでの経験や生い立ち、生活環境によって、
まったくの初心者といえど、中級者、上級者、と言える方さえ存在しうるわけです。
(例えば、もともと歌がめちゃくちゃ上手と呼ばれる方も身のまわりにはいらっしゃいましょう)
また悲しいことに、その逆もあり得るのです。(敢えて明文化しません。)
初心者といえど上級者といえど、呼吸を活かすこと、が土台になります。しかしこれが結局は難しいのですね。こんな街教室ですが、専門学校卒の方は当たり前、中には、音大声楽科卒、なんていう方までいらっしゃるものです。
ということは、発声の土台作りに関して言うと、教室というもの、どんな規模より権威よりも、講師との相性、が大事であることが言えましょう。言葉は悪いかも知れませんが、どんどんいろんな講師を「試してみる」ことも、大切です。
シブイオンガクスタヂオ、講師は三人です。三者三様に、お試し下さい。
癒しのボイトレ
呼吸が活きれば、声が変わる。
声が変われば、生活が変わる。
生活が変われば、気分が変わる。
気分が変われば、歌が変わる。
副次効果は多岐にわたります。
大事なのは、呼吸です。ヨガで鍛えたあなたの呼吸。スポーツで鍛えたあなたの呼吸。
それが活かせたら、声や歌への苦手意識など変わってしまいます。
その手がかりを掴むには、案外、環境が大切です。
無意識にも自分に強いてしまう余分な緊張から、自分を解放してあげるため、
誰にも邪魔されない、誰にも見られない、誰にも聞かれない、個人レッスンの利点に
「癒し」を挙げる人は少なくありません。自分を解放してあげることは、非常に大切なものです。
どうぞ、試しにいらしてみて下さい。体験レッスンは1回千円。
現在、初期費用半額のキャンペーン、実はひっそりと、まだやっていまーす。
シブイ音楽祭第五回記念大会
さて
今年もやって参りました。誰が決めたかシブイ音楽祭の季節です。
例年で言えば、五月の日曜日開催、というところですが、今年は飯田橋教室を作るという大仕事があったため開催が遅れました。
が、
第五回なので記念大会です。どういう風に記念なのかなど、まだ考えておりませんっ。そのうち考えますっ。公式スポンサーは常時募集中!
シブイ音楽祭第五回記念大会
6月26日土曜日
開場 18時 開演 18時30分
入場料 前売 1500円+1ドリンク(別)
当日 1800円+1ドリンク(別)
会場 赤坂グラフィティ
丸ノ内線/銀座線 赤坂見附駅下車徒歩1分
千代田線 赤坂駅下車徒歩7分
http://www.moz.co.jp/graffiti/access/
港区赤坂3−21−10 赤坂NSビルB1
前売りチケットのご予約は、
当ホームページお問い合せフォームよりメッセージ欄に
・おなまえ
・枚数
を明記して頂くことで受け付けさせて頂きます。
こちらに入力送信して頂きますと、
当日会場受付にてお名前確認によって前売り料金で入場頂けます。
お問い合せは、シブイオンガクスタヂオまで。
シブイ飯田橋オープン
2010年5月10日
シブイオンガクスタヂオ飯田橋
シブイオンガクスタヂオは、
この春、自前日曜大工的工事により
飯田橋教室を開設致しました。
本日プレオープン。
新規お申し込み受付は五月を予定しております。
また、それに伴い、水道橋教室に空き時間が発生しました。
興味を持たれた皆さまのお越しを、心よりお待ち申し上げます。
吉田朋子 個展
ブイオンガクスタヂオのペンギンの絵を描いて下さいました、吉田朋子さんの個展が、開催されます。吉田さんには、ペンギンの絵だけでなく、毎度シブイ音楽祭では出演は勿論のこと、プログラム制作もお願いしていますし、最近では拙著装丁など、数限りなくお世話になっております。
吉田朋子 個展
2009年
11月30日(月)~12月5日(土)日曜休廊
午前11時~午後6時半(最終日は午後5時まで)
子供向雑誌の原画など、布で作ったイラストを主に展示します。
場所 檜画廊
東京都千代田区神田神保町1-17
電話 03-3291-9364
JR御茶の水駅より徒歩8分 地下鉄神保町駅より徒歩3分
こちらも、どうぞ。
小音楽祭
シブイオンガクスタヂオ、会員の皆様。
小音楽祭への参加、ありがとうございました。
またやりたいですね。