ボイトレはどうやって行う?自主トレする方法や注意点について解説!

「カラオケによく行くけれども歌が下手で悩んでいる…」このように思っている方もいらっしゃるでしょう。うまく歌えないと友達などに聞かせるのが恥ずかしくなるものです。歌を上手くなるための方法として、ボイトレがあります。
ボイトレはプロの人に指導してもらわないといけないのでは、と思っていませんか?しかしボイトレは自主トレも可能です。

 

1.ボイトレは自宅でできる!

結論から言いますが、ボイトレは自宅で行えます。しかも毎日コツコツボイトレを継続すれば、徐々に歌唱力も上がります。

 

1.ボイトレは継続が命

ボイトレは毎日続けることが何よりも重要です。別に何時間もかける必要はありません。
1日10~20分程度でも構いません。10~20分程度なら、普段仕事や家事でなかなか時間の取れない人でも毎日続けられるはずです。
お風呂に入っているときや眠る前のちょっとした時間を利用して、ボイトレを実践してみませんか?

 

2.ボイトレするメリット

ボイトレするメリットは、いろいろな曲を歌えるようになる点がまず挙げられます。低音や高音が出しやすくなるので、音のレンジが広まります。
しかも声量や音程が安定するので、いつでも上手く歌うことが可能です。毎日ボイトレを続けることで、歌唱力がアップしていることも自覚できるでしょう。よって自信をもって人前でも歌えるようになります。

 

2.ボイトレを行う前に

いきなりボイトレを始めるのではなく、下準備をしたほうが効果も出やすくなります。ボイトレでは口周りだけでなく全身の筋肉を使うので、準備が必要だからです。

 

1.ストレッチする

まずはストレッチして、筋肉をほぐしておきましょう。とくに首周りの筋肉をほぐしてください。首をゆっくり回す、上下左右に倒すなどすれば首周りの筋肉が伸びます。

 

2.姿勢を意識する

歌う際には姿勢を意識してください。筋肉を動かしやすくなるので、声が出やすくなるからです。
立った状態であれば、まず足は肩幅に開き、地面に対して垂直な棒のイメージで立ちましょう。顔はまっすぐ、顎は引いた状態にしておきます。座って歌う際にも背筋がピンと伸びていることを意識してください。

 

3.腹式呼吸をマスターする

歌う際の呼吸法は腹式呼吸がおすすめです。横隔膜を動かす腹式呼吸は、のどに負担をかけずに済むからです。すると安定した声量で歌えるようになります。
腹式呼吸は鼻から息を吸って、口から息を吐きだすのが基本です。息を吸うときにお腹を膨らませ、履くときにお腹をへこませるのも腹式呼吸の基本なので、マスターするまではお腹に手を当ててみるといいでしょう。

 

3.自宅でできるボイトレ方法を紹介

準備の出来たところで、実際のボイトレに移ります。ここでは自宅で簡単にできるホイトレノ方法について解説するので、参考にしてください。

 

1.音程の練習

「自分は音痴」とコンプレックスを持っている人に聞くと「自分は音程が取れない」という悩みが多いようです。音程は練習次第でとれます。
ピアノやギターを使って「ド」の音を出します。音を実際に聞いて同じ音を声に出してみてください。もし楽器がなければ、ピアノアプリが無料で配布されているのでこちらで音を取ってみるといいでしょう。

 

2.リズムのトレーニング

歌をうまく歌うためには音程のほかにも、リズム感が求められます。リズムトレーニングの方法は、メトロノームを使ったものが手軽でおすすめです。
もし自宅にメトロノームがなければ、無料のアプリがあるのでこちらを活用してください。

 

メトロノームでボイトレする際には、BMIという速度を80に設定します。すると一定のリズムで音が鳴るはずです。
この音に合わせて手をたたきます。もしなかなか合わないようであれば、速度を落としましょう。徐々に合ってあってきたら、速度を上げていきます。
次に音の鳴らないタイミングで手をたたきましょう。鳴る時と鳴らない時の両方で手を合わせられると、かなりリズム感が向上するはずです。

 

3.リップロール

リップロールはボイトレの方法として、しばしば取り入れられる手法です。口を軽く閉じ、息を吐き出す際に唇をプルプルと振るわせる方法になります。
リップロールを繰り返すと表情筋がリラックスします。すると歌いやすくなるでしょう。リップロールを続けて30~40秒行えるようにまずは練習してみてください。

 

4.まとめ

歌がうまくなりたければ、ボイトレを毎日継続することが大事です。そうすれば、自主練でもかなり歌唱力が向上する可能性はあります。
今回紹介した方法をさっそく実践してみましょう。もし、ご自宅での練習に物足りなさを感じた場合は、ぜひボイトレ教室でのトレーニングも考えてみましょう。

 

千代田区水道橋にあるボイストレーニング教室の「シブイオンガクスタヂオ」では、歌唱の基礎からていねいに教えています。完全マンツーマンの個人レッスンなので、それぞれの生徒の課題に合わせたカリキュラムを用意できるのが強みです。平日21時まで営業しているので、仕事帰りにボイトレに励むことも可能です。そのほかにもボイトレを自宅でできるようなテキストの販売も手掛けております。自宅で手軽にボイトレを始めてみたいと思っているのなら、当社で手掛けている書籍を使ってみませんか?