久しく、追加更新がなかったこのコーナーですが、唐突に、新しいネタが参りました。
レッスンの様子
先生の指先
前項にも述べました通り、随分前に描かれた絵描きのツッキーさんによる素朴な実感を基にこの読み物は書き続けられています。ほとんど懐かしいほどなのです が、始めたら最後まで続けてみる。この姿勢で、この項を書き上げてみようじゃあ…
半年後のツッキー
実はこの文章は、随分随分前に、ツッキーさんが描いて下さったものを基に、書き足しているのです。半年後、というのは、おそらく2000年頃のことではないかと想像しています。(想像の域を出ません。出ようとしていないだけですが) …
舌をならす
別にこれが出来るからどうとか、出来ないからどうとか、いう話ではありません。ただ、出来るとしたら、いわゆる巻き舌発音が出来ることでしょう。 歌うだけでなく、喋る、でも言えることなのですが、しばらくすると、舌がかたくなってき…
自分の歌声-2-
いつもいつも自分の声は同じであると言うことも出来ますし、いつもいつも自分の声は違うとも言えます。 何の話か分かりづらいですね。単純にしま しょう。自分の声は自分の声です。そうそう変わるものでもありません。当たり前ですね。…
自分の歌声-1-
ご自分の声を、じっくり聴いたことがありますか?普通の生活の中では、そんな機会は滅多にないものです。最近は、カラオケで録音が出来たりしますから、そ れで聴く機会があるかと思います。或いは、バンド練習をなさっている方は、練習…
お散歩
お散歩もいいはずですよ。しかしこれは、一例に過ぎません。世の中には、運動不足を自覚してもなかなかそれを解消出来ずにいる人が少なくありません。なにごとに於いても運動不足って、うまくいかないときに実感するものです。 ボイスト…
ごきげん先生
さて困りました。こんなことでいいのでしょうか。という絵が出て参りましたね。この絵の通り、いつも講師が長々と喋っていたら、これはレッスン代返せっと 言いたくなるような事態です。確かに、これでは困ります。勿論、ここに掲載する…
リラックス
リラックス、または、力を抜く、という言い方があります。ボイストレーニングの現場で、よく聞かれる言葉だろうと思います。 緊張を強いられる場面、例えば、おおぜいの人の前でスピーチをしなくちゃならないだとか、ライブのステージの…
なめらかな声
ボイストレーニングによって、何がどうなるの?という根本的な疑問があって当然だと思います。ここだけでなく、あまたあるスクールのパンフレット、広告、ホームページ等にもある通り、いろんな言い方があります。ボイス、ですから、声が…
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |