• facebook
  • twitter

習うは楽しい。

こんにちは、師走の東京、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

神保町教室のクボです。

 

さて、最近ワタクシ、習い事なんてはじめてみました。

いつもとは逆の立場で、自分の知識やスキルを磨いていくことの楽しさを実感しております。

 

その中で、今までなんとなく認識していた知識にきちんと名前がついて保存されたり、新しい情報や技術がインストールされていく、あるいは逆に間違って覚えてた情報に気付けたり、、、なるほど、自分のレッスンの中でもみなさんが同様に感じているのかもなあ、なんて思いながら、やはりそうやって多少なりとも自分の世界が広がっていくことに、改めてワクワクしました。

 

ボイトレもそうです。上手くなる、とか声がよくなる、とかはあくまで些細なこと(なんて言っちゃだめですがw)。広く見れば自分の世界を広げること、だと思います。今までできなかったことができて、そこを誰かが評価してくれる。いや、評価なんかなくても、自分が自信を持って前に進める。

 

ふむふむ、習うって、なかなか楽しいぞ。

講師業をしながらも、改めてこんな気持ちを大事にしていきたいな、と思いました。

 

さて、そんな僕がなにを習ってるかって?

 

ふふふ、実は怪獣の粘土造型なのです!めっちゃかっこいいゴジラを造れるようになる!!!

まずは気軽に体験レッスンをどうぞ
  • 皆とわいわいやるような ボイストレーニングは苦手…
  • 年齢が高いけど 大丈夫?
  • 腹式呼吸を活かした 発声をマスターしたい
  • ほかのボイストレーニングに 通ったけど、ダメだった…
  • 歌うこと・話すことが 苦手だけど、克服したい!!
  • 練習の成果を 生演奏の発表会で 試したい!
  • カラオケ教室じゃ 物足りない!
体験レッスンの予約はこちら