体験レッスンお申し込みのみなさまへ。
おかげさまで、たくさんの方々に体験レッスンを受けていただいております。とってもありがたいのはもちろんですが、声に興味を持ってる方が多い、ってのが嬉しい限りです。
僕ら講師の面々はいずれもそんなみなさんの興味に応えるべく、日々一生懸命対応させていただいておるのです。
だって僕ら自身が歌うのが好きだし、受講される皆さんにその楽しさを知って欲しいと思うから。声に悩んでる方がいればなおさらです。
が、残念ながら、時に僕らのその気持ちが届いてないんだなー、と思う時があります。
例えばこんな時。。。
・体験レッスンの申し込みはあったが、その後の連絡や入金がない。
・スケジュール決定後の一方的なスケジュール変更の要望。
・一方的なキャンセル、さらには返金対応の要求。
・来ない(笑)。
最後のヤツは論外としましても、実は上の3つは結構な割合で多いのが実情です。
まあ、ネットでポチッとやって申し込むのですから、その辺のお手軽さ、例えばネットショップで軽く買い物する感覚に近いのはこちらも重々承知です。
ですが、ちょっと考えてみてください。
どこぞの超大手通販サイトで買い物をするのとはわけが違うのです。顔の見えない誰かにお金を払って自動的に商品が届くような買い物ではありません。
講師それぞれとのマンツーマン、文字通り顔を付き合わせてのレッスンという「時間」を買っていただくのです。
体験レッスンのお申し込みがあった時、当然こちらは嬉しく思います。そして入金完了を待つこともなく、自身のスケジュールを押さえ、その日に備えます。場合によってはお申し込みフォームに書かれている、具体的な要望に応えられるように準備もします。
と、そこまでして上記のような状況が発生した場合、、、まあ、想像つきますよね。
はっきり申しますと、われわれはそこでリスクが発生します。
講師はいずれもそれを生業としてます。時間枠ひとつひとつを切り売りしてます。「なんだ、金の話かよ」とお思いでしょうが、その通り。例えば、安易に振替を要求されても、振替先のスケジュールは、本来別のレッスンで稼ぐべき時間なんです。
「もうお金を払ってるんだから」とおっしゃる方もいます。いやいやいやいや、お金を払ったのは、レッスンを受ける権利だけではなく、その講師個々の時間もセットでお買い上げいただいてるんです。なので、別の時間であれば、まったく話は別。「は?返金?!」これがこちらの本音です。
とはいえ、、、突発的な体調不良や急な仕事等、いろんな事由はありましょう。
ですので、入会された会員さんに関しては(あくまで僕の場合ではありますが)個々の事情を把握した上で、可能な限りで柔軟に対応してはおります。でもそれは、ちゃんと数回顔を付き合わせて、お互いの信頼関係が確認されているから、なんですね。
まずは体調管理(言うまでもなく講師側はやって当たり前です)をしっかりしていただいて、スケジュールも万象繰り合わせていただく、で、無理がある場合は申し訳ないですが、その回は諦めてください。僕らは時間を空けて、準備して待っていたのですから。ホテルの予約等を考えていただければお分かり頂けると思います。
さて、長くなりましたが結論です。
体験レッスンを多数お申し込みをいただき、本当に嬉しく思います。ぜひ多くの人に、声を出す楽しさや歌を歌う気持ち良さを体感していただきたいと思ってます。そのために、僕ら講師は真摯に取り組んでまいります。
だからどうか、受講される皆様も、最低限のルールはお守りいただきたい。
敢えて言わせていただくなら、
気合を入れてかかってきやがれ!!!
ってこと。みなさん、よろしくね。いつでもお待ちしてますよ。
クボフミト