• facebook
  • twitter

自分の声ってどんな声??の巻。

三寒四温とはよく言ったものですが、ここ数週間の寒暖差はあんまりですな。

これに新年度特有の疲れなんてのも重なりますので、みなさま体調管理にはくれぐれもご注意を。。。

 

 

さて、クボのレッスンではご希望の方にはしばしばレコーディング体験なるものも実施しております。

プロの現場でも使用されるデジタルレコーディングソフトとマイクを使用し(あくまで簡易レコーディングにはなりますが)、自分の歌を録音してみるのです。

 

実際に録音してみた自分の歌を聴いて、客観的に判断してみるのは、自分の上達度を図るには一目瞭然で、なかなか貴重な機会になるかと思います。

 

自分で聴いてる自分の声との違和感はもちろんですが、初めて真剣に向かい合う自身の歌声に一喜一憂するみなさんの姿を見るのは、こちらも毎回興味深いものです。

また、ヘッドフォンでプレイバックを聴きながら、細かい音程の動きの甘さを実感したり、効率よく反復練習したり、いろんなフレージングを試してみたり、ということも可能です。

 

もちろん、本格的な機材を使わなくても、スマホで自分の歌を録音して、でも全然問題なし。大切なのは自分の声や歌に対して、客観的に向き合うことが何より大切なのです。なかなか勇気いるけどねー(笑)。

 

ちなみに、僕自身も頻繁にレコーディングを行いますが、まあ毎回凹みます(笑)。もう慣れたけど。

 

 

そんなわけで、ぜひみなさん、自分の歌を録音して聴いてみましょう。山ほど発見があるはずですよ。

 

そして、実際レコーディング体験してみたい!という方はお気軽にクボまでご相談ください。もちろん、クボ以外の講師で受講されてる方でも大歓迎です!

ご相談はこちらまで。

 

kubo@cvongaku.com

 

 

四谷・飯田橋歌うコース担当 クボフミト

2019414111215.JPG

まずは気軽に体験レッスンをどうぞ
  • 皆とわいわいやるような ボイストレーニングは苦手…
  • 年齢が高いけど 大丈夫?
  • 腹式呼吸を活かした 発声をマスターしたい
  • ほかのボイストレーニングに 通ったけど、ダメだった…
  • 歌うこと・話すことが 苦手だけど、克服したい!!
  • 練習の成果を 生演奏の発表会で 試したい!
  • カラオケ教室じゃ 物足りない!
体験レッスンの予約はこちら