• facebook
  • twitter

マスクのまま話す練習も効果的かもしれない

こんにちは。

飯田橋教室、うたわないコースのなかむらです。

 

今週より教室でのレッスンを再開。私ももちろん、生徒さんにもマスク着用をお願いして

レッスンを行っています。

 

先日レッスンを行った生徒さんからは

「マスクのほうが意外に声楽に出せます」

との反応が。

 

もちろん、マスクをしているから声が出しにくいという方もいると思うのですが、

私もマスクしているほうが安心して声が出せる派なんです。

 

私が担当しているラジオ番組でも、4月からマスク着用でマイク前で話しているのですが、

いつもより安心感が1~2割増しているような。

もちろん、いつもより声がこもらないように、意識して話してはおりますが、でもマスクしたままの話す練習もなかなか安心感という意味ではいいのかもしれませんね。

 

声が小さい、の原因の一つに、緊張してしまうなど心理的要因が考えられます。

なので、自分が話す時はいかに安心、リラックスできる環境や体勢になっているかが大切です。

そういう意味では「マスク」している方が落ち着くというのであれば、ぜひマスクしながら声を出してみることをオススメです。

 

6月の体験レッスンのご案内

現在

6/21 14:00?

6/27 12:30?

の回でご案内可能です。

お申し込みはこちらからお願いします♪

 

 

まずは気軽に体験レッスンをどうぞ
  • 皆とわいわいやるような ボイストレーニングは苦手…
  • 年齢が高いけど 大丈夫?
  • 腹式呼吸を活かした 発声をマスターしたい
  • ほかのボイストレーニングに 通ったけど、ダメだった…
  • 歌うこと・話すことが 苦手だけど、克服したい!!
  • 練習の成果を 生演奏の発表会で 試したい!
  • カラオケ教室じゃ 物足りない!
体験レッスンの予約はこちら