• facebook
  • twitter

【水道橋通信】マンツーマンとグループレッスン。

2015820125052.jpg
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログが一面、壁だらけになっているので

ボイストレーニングらしいブログを書こうと思います。

 

先日体験レッスンで

「さっきまで友達と遊んでたので

グループレッスンにしてもらえませんか?」

とお友達を連れて男性2人でいらっしゃった方がいた。

このような事例は今までなかったので

正直驚きを隠せなかったのですが

 

「グループレッスンにする事によって

金額が変わって差額が生じる事は置いておいて

もし解消したい問題や悩みが事前にあって

今回体験レッスンに申し込んだのであれば

それと違う方向にレッスンが進んでいく可能性の方が高いけれども

それでも尚グループレッスンを希望される?」

 

と聞いたらそこまで深く考えずの思いつきだったので(それもすごいな)

お友達は同室で待機して貰い(この時点であたしだったら絶対厭。)

結局マンツーマン形式で体験レッスンを行いました。

 

レッスンをする側が知り得る事として

グループレッスンはみんなで出来る事を探してやらねばならないので

出来る事に限りがあります。

(ワークショップなどを除く)

 

Aちゃん出来なくてもBちゃん出来てたら

取り敢えずAちゃんの出来ないとこには蓋をして

AちゃんもBちゃんも出来る事を探して

レッスンを進めていかなくてはなりません。

Cちゃんもいるかもしれません。

みんなで共有している時間なので

一人の出来ない事を集中的にやる事は不可能に近い、

と私は言い切りたいです。

 

どちらが良くてどちらが悪いと甲乙つけたい訳ではなく

人によって異なる目的や性格に合わせて選ぶべきだと思います。

 

重複してしまいますが

シブイオンガクスタヂオでは「グループレッスン」を行っておりません。

体験レッスンにお申し込み頂く前に

教室の掲げている理念なども一読頂ければ幸いです。

 

 

写真は教室に飾っているモンゴル土産の絵。

評判は可もなく不可もなく。

まずは気軽に体験レッスンをどうぞ
  • 皆とわいわいやるような ボイストレーニングは苦手…
  • 年齢が高いけど 大丈夫?
  • 腹式呼吸を活かした 発声をマスターしたい
  • ほかのボイストレーニングに 通ったけど、ダメだった…
  • 歌うこと・話すことが 苦手だけど、克服したい!!
  • 練習の成果を 生演奏の発表会で 試したい!
  • カラオケ教室じゃ 物足りない!
体験レッスンの予約はこちら