• facebook
  • twitter

シブイ楽芸会せまる

 

粛々と、実に地味に粛々と準備を進めています4月17日の第九回シブイ楽芸会。(開催詳細はこちら

気がつけば二日前です。スタッフ総出でリハーサルなど行っています。

ようやく出場順を決めることができて、ひと安心。実に今まで十年、毎度だいたい20から30人におよぶ出場者がありますが、最初から最後まで飽きずに観て貰えるように、且つ、ひとりひとりが歌いやすいように、気を配ってきました。今回ももちろんです。なので、もともとお付き合いでお友達だけを観に来てやろうという方がほとんどではありますが、途中退場者が少ないのが、シブイさんイベントの特徴です。

講師が増えたために当然のことながら会員さんのバリエーションも増えています。なぜ、当然のことかと言えば、講師との相性をこの上なく大事にしていますから、どうしたって講師ごとにカラーが出てしまうのです。それはもう、あからさまに。鮮やかに。恥ずかしいほどに。実にそれを見るだけでも愉快なものです。どうぞみなさん、いらっしゃい。

 

さて。このサイトのペンギンの絵を描かれているツッキーさん、今回、久しぶりにえかきうたの実演をするようです。世界中で九百万回以上も再生されているどうぶつえかきうた、みんなでうたおうえかきうた。いや、そりゃ無理か。

まずは気軽に体験レッスンをどうぞ
  • 皆とわいわいやるような ボイストレーニングは苦手…
  • 年齢が高いけど 大丈夫?
  • 腹式呼吸を活かした 発声をマスターしたい
  • ほかのボイストレーニングに 通ったけど、ダメだった…
  • 歌うこと・話すことが 苦手だけど、克服したい!!
  • 練習の成果を 生演奏の発表会で 試したい!
  • カラオケ教室じゃ 物足りない!
体験レッスンの予約はこちら