こんにちは マボロシの講師・コハマダです だんだん寒くなり、そろそろスタジオから外には出ない、マボロシとなる日々が近づいて来ていますが 今年は換気をしっかりしないといけないので(今までもしてたけど)、案外部屋から出てウロ…
シブイブログ
ものまねのススメ
こんにちは。 うたわないコースなかむらです。 最近お問い合わせも増えてきていてありがたい限りです。 さてさて。最近特に生徒さんにオススメしているのですが、 それが「ものまね」 といっても、見た…
その顔だから、の声がある。
こんにちは。神保町教室のクボです。すっかり寒くなりましたね。 さて、最近特にあまり歌わないコースの生徒さん向けにやってて面白かったレッスンメニューをご紹介します。 あまり歌わないコースでは、朗読をやってもら…
出張レッスン体験記
現在までに、いくらか出張レッスンを行なっています。事情が許せば、出向いてまいります。いつか書こういつか書こうと思っているうちに忘れてしまいそうなので、このうちの特殊なケースについて、記しておきます。 最初のメール。それは…
淡々と、粛々と、お楽しみ
ここはお教室ですから、レッスンの日々は続きます。 今年は長らく、異常事態でした。ああ、これができるようになったね、長いおやすみ期間をすぎても、忘れなかったね。もう身についてしまったのかもね。あるいは、すっか…
シブイ音楽祭からの変遷そして2020忘年会
教室運営には、発表会はつきもの。かつて、発表会で儲けなくていつ儲けるんだ?という教えもあり、よしやるぞ、と立ち上がったものの、程よく稼げる発表会など企画できない現実に突き当たったものでした。 それでも、普段よりもぐっと盛…
小浜田知子門下生コンサート
こんにちは マボロシの講師小浜田知子です 今年はコロナ禍で門下生コンサートが出来ないかしら…と思っていましたが 無観客配信ライブを実行する事にしました 11/22(日)に早稲田Rinenにて メンバーはクラシック・ミュー…
時には似合わない歌を
みなさんこんにちは。神保町教室担当のクボです。 なんでも世の中カラオケ屋さんが大量に閉店していってるなんて話があるじゃございませんか。 コロナ禍にあっちゃあ、まあそれも理解を超えるようなことではありませんが…
イントロトークって面白い
こんにちは。 うたわないコースのなかむらです。 最近とある生徒さんと盛り上がってやっているのが 「イントロ乗せをやってみよう」 これ、ラジオを聴いている方にはなじみがあるかもしれないですが、 曲が始まって歌が始まるまでの…
ナレーションをやってみよう。
こんにちは。神保町教室担当のクボです。 9月になりました。 9月は自分の誕生月なので、無条件にうれしいのです。このまま涼しくなるといいねえ。 さて、わたくし、神保町教室にて「あまり歌わないコース」もやってお…