シブイブログ

いつか壁はなくなる

焦らず、一枚一枚落ち着いて剥がしていこうと決めて、ついに正面玄関の壁および扉が陥落しました。壁はいずれなくなる。これでようやく、文字通り突破口が開きました。おかげで外から覗き見ると、完全に工事中模様です。   …

倒れない構造

月曜日。さあやるぞと意気込むものの、取材やら何故かレッスンやら、思いの外、壁剥がしの作業に時間が充てられなかったのでした。   結局、一番先に取り外して運び去ってしまいたかった前面壁及び扉に対して、少しずつ少し…

なぜ剥がれないのか、わからない

シブイ飯田橋の解体作業を始めました。   作った私がいうのだから間違いないのです。 入り口に立てた壁が一番の難ものなのです。   一枚一枚、材料を剥がしていきます。 あれ、もう、これで外れるはずなんだ…

8月のシブイオンガクスタヂオ

8月のシブイオンガクスタヂオは、 水道橋教室は今まで通り、わずかとなって来ているものの空いている時間枠は体験レッスン受付可能時間としてstores.jpに掲示、水道橋うたうコースのみ、お申し込み受付いたします。 &nbs…

本当に上手くなりたい人のための

本当に上手くなりたい人のための うたわないボイストレーニング の 電子書籍化に成功いたしました。 (共著者 吉岡裕常氏が)   価格は税込み500円。本より安い。ダウンロード購入は、こちらからどうぞ。 (無料サ…

こっちは男だと言っているではないか。

こっちは男だと言っているではないか。   久しぶりに体験レッスンを行いました。 もう空いた時間が限られており、飯田橋教室では6月は結局三枠だけ捻出できた次第で、この方も春先から好都合の時間が載るのを待っておられ…

それは悲願でありました

写真は左から、小松、世古、春奈、石村。     2004年、水道橋で開業しましたシブイオンガクスタヂオ。 12年目です。   よくもつぶれずに今に至ったものだと、とても不思議に思います。 ボ…