• facebook
  • twitter

2021年02月

不名誉な噂を払拭

こんにちは

 

マボロシの講師・小浜田です

 

こはまだは、ふざけた文章を書き、教室で眉の手入ればかりしている

 

などと

 

まことに不名誉な噂があると聞き

 

たまには

 

ワタシが案外ちゃんとしているところを

 

みなさまに観ていただこうと思い立ちました

 

私の総合舞台であります

 

ピアノを弾き、歌いながら台詞などを言ったり

 

一人芝居をしたりと

 

案外、万能だよ!

 

と我ながら思います

 

少しは名誉を回復出来るかと

 

百聞は一見にしかず

こちら

https://youtu.be/qnJad2vGQNQ

 

2分30秒くらいから約45分間

■一部 ピアノ弾き語り芝居仕立て

「記憶を巡る冒険」(作・小浜田知子)

 

1時間10分くらいから

■二部 一人芝居

詩劇「りゅうりぇんれんの物語」(作・茨木のり子)

 

ギター&ピアノサポート

髙島ユータ

 

3/3までご視聴出来ます

 

ぜひご視聴いただき

この機会に

講師・小浜田を見直していただきたいと

 

 

 

 

ラジオしている時って何飲んでるの?

こんにちは、飯田橋教室なかむらです。

いよいよ明後日で最後のレッスンとなります。

レッスン終わったら色々また気持ちなり話すとして。

 

ラジオDJとしてお仕事をしている私。

たまーに生徒さんから「ラジオされている時って何飲まれているのですか?」

と質問されることがあります。

 

唐突なーという感じもあるかと思いますが、

これは好きな飲み物なんですか?っていう話ではないです・・・笑

 

「しゃべる仕事をしているときに飲み物なども気を付けたほうがいいですか?」

ということにつながってくるのですが、

 

結論、YESでもあり、NOでもあります。

 

基本的には常温の水がオススメです。

私も毎日持ち歩いています。

 

ようは喉を刺激しないもの。

一番NGなのは炭酸飲料です。

あと、マイクにノイズがのらないようにするには、

砂糖が入ったジュースなどはなるべく避けたほうがいいです。

また、喉がかっさかさにならないするために、油分を落とす可能性のある

ウーロン茶、ブラックコーヒーも避けたほうがいいです。

 

ただ。

 

これはすべての人にあてはまるわけではありません。

何を飲んでも喉や声に影響がない方は結論何を飲んでもいいです。

 

(事実、私の友人のラジオDJは普通にココア飲んだりしても特に問題ないと言っていた)

 

私はたまーにブラックコーヒー飲んだりしています。

喉の状態も声と同じで個人差があります。

だから、一般的にこういったものがいい。とは言いつつも、それがすべて当てはまるというわけじゃないんですね。

 

声は心の状態も割と大事です。

なので、心を落ち着けられる飲み物であれば、それを飲んでしゃべりにくくならなければOKです。

(私がブラックコーヒーを飲むのは、心を落ち着かせてリラックスしてしゃべりたいからが一番の理由。

よくレッスン中もコーヒー飲んでいるのはその理由からです。)

 

あなたがリラックスできる飲み物はなんですか?

オンライン発表会、やります。

こんにちは。神保町教室担当のクボです。

なんかヤバい疫病が豪華客船で、、、なんて話からもう一年ですな。すっかり世界は様変わりですよ。っていうかホント振り回されっぱなしだよ、コンチクショー、と思いますが、まあ言っても仕方がございません。

 

この一年、そんなわけでライブイベントだったり発表会だったりというものが開催不能になってしまったわけですが、この先もちょっとなあ、といった感じです。僕含め講師はいずれもそれぞれの音楽活動はそれぞれのやり方で進めてますが、みなさんを巻き込むとなるとちょっと別の話。

とはいえ、こんな状況下でもがんばってるみなさんのアウトプットの場をなんとか作れんものかと考えた結果、、、。

 

オンライン発表会を開催します!!

 

、、、ってどんなふうに??と思われるかと思いますが、みなさんのパフォーマンスをスタジオ内で録音、録画。それを編集して、トーク部分も加えて、一本の音楽番組のようなものを制作します!

でもってネット上にアップして皆さんにもご覧いただこうじゃないかと!!

自分で考えたものの、結構楽しみになってきた!なんといっても手間はかかるけど金はかからん(笑)。

 

ステージとはまた趣を異にしますが、レコーディングという過程を経て、みなさん一回りブラッシュアップされるのではないかと密かに期待しております。

 

今回は神保町教室に通われてる方限定での開催ですが、現在予想を上回る参加数。

動画の公開は4月末を予定してますので、GWには皆さん楽しんでいただけるはず!!

どうかみなさん、公開をお楽しみに!!!!

 

 

神保町教室担当 クボフミト

まずは気軽に体験レッスンをどうぞ
  • 皆とわいわいやるような ボイストレーニングは苦手…
  • 年齢が高いけど 大丈夫?
  • 腹式呼吸を活かした 発声をマスターしたい
  • ほかのボイストレーニングに 通ったけど、ダメだった…
  • 歌うこと・話すことが 苦手だけど、克服したい!!
  • 練習の成果を 生演奏の発表会で 試したい!
  • カラオケ教室じゃ 物足りない!
体験レッスンの予約はこちら